fc2ブログ

2023-05

間違いさがしーーー的なパン - 2013.05.21 Tue

ご無沙汰しておりますーーーー。

しなりとブログを…書こうかな☆



まーーー、長い間放置でしたが

またボチボチ再開したいと思います。




今日はパンのお弁当。

たまにはパンのお弁当もいいかと思い、時々作るのですが

どうやってアレンジしようかが悩むんです…


そしていつも同じような結果になっているような…

それがこちら★


間違いさがし的なパン



パンにチーズ挟んだだけパン☆とも言います。

無理やり間違いさがしにしました。

うちの子はそんな事も知らずに、一気食いでしょうか…



パンに、ソーセージやらキャベツやら、トマトやら卵やら入っているので

おかずってどうなの?

同じようなもの入れるのも…

かなり冷蔵庫と睨めっこしました。

が、こんだけボリュームあるとほかに食べれないよな…

という結論に達し、デザートのゼリーをだけを付けて持たせました。



あり?なし?
スポンサーサイト



 - 2012.12.18 Tue

ずいぶん前の事の気がしますが

FBCテレビさんの夕方の番組”おじゃまっテレ”のコーナーで

キャラベニストとして紹介していただきました。

一生に一度のことかも~~~(*´∀`*)

よい冥土の土産が出来ました☆



これはその時に作ったお弁当です☆


FBC1


深まりゆく秋弁♪って感じでしょうか?


はんぺんで、帽子をかぶった子を。

どんぐり、くり、写真では見えないけど、ミニトマトりんごを作って詰めてみました。



いつの間にやら、秋は終わってさむーーーい冬です。

冬眠したいよーーーーー(´;ω;`)

あれれ・・・もう年の瀬・・・ - 2012.12.06 Thu

ブログが全然更新できませんでした。

仕事の忙しさや、なんだかんだと遠ざかっておりました。

そして、今はFBにどっぷりつかっていて

ブログまで手が回らない…


でも、やっぱりブログは続けたいので

またボチボチ更新したいと思います( ̄^ ̄)ゞ



実は8月頃からキャラ弁教室をポツポツやらせていただけるようになって

色んな方と知り合えて

色んなご縁を感じて

本当にありがたいと思っている今日このごろ。


やはり教室でもブログの紹介などしてもらえるわけで…

この放置プレイはいかがなもんかと。

やはり自分の為に無理のない程度で続けていきます★



間が空きすぎて何をUPしたらいいのやら…

凸弁

夏休み前の最後お弁当 - 2012.07.17 Tue

またまたご無沙汰してしまいました。

そしていつの間にかもう直ぐ夏休み!!!

そして、夏休み前のお弁当。

気がついたら、これが最後だったようです・・・

しまったーーーー。

もっと、夏休み満載のお弁当にしたかった・・・

ごめんよ、弟くん。




そして、そのお弁当がこちら★


ONEPIECE 平面

いつぶりか分からないくらい、久しぶりに平面を作ってみました。

そしてやっぱり撃沈。

どこからカットするべきか忘れていました。

今回は本来ならカニカマで作る所もケチャップ仕様です♪

カニカマより楽チンでいいですねーーーー。

一度平面作ると、チョットまたリベンジしたくなってしまいます。

でも、準備が大変なんですよね。

そしてこれから夏休み。

お弁当の機会も減ってしまいますので、リベンジあるか?という状況。

パパ弁で作ろうかなーーーー。


【ワンピースの平面お弁当】
★ルフィー★
・ごはん
・ハム
・薄焼き卵
・チーズ
・海苔
・ケチャップ
・カニカマ

☆おかず☆
・うずらの卵
・ミートボール
・インゲンと人参の胡麻あえ
・ミニトマト
・ぜりー




春眠暁を覚えず - 2012.06.26 Tue

いやいや、えらい昔の出てくる出てくる・・・

春のお弁当ですねーーー。


春眠暁を覚えず


春眠暁を覚えず弁☆

桜の中で

オネムーーーなくまちゃんです。

前回をクマちゃん続き・・・

バレましたね。

ネタに困るとクマになっちゃいます。

でも、ほら、後ろの方にも黄色いクマちゃんが☆

ここでもクマちゃんですが・・・






【オネムなクマちゃんのお弁当】
★クマちゃん★
・ごはん
・海苔
・めんつゆ
・チーズ
・ピック

☆おかず☆
・卵焼き
・唐揚げ
・ミニトマト
・きゅうり
・ビアハム
・チーズ

サングラスのしろくまちゃん - 2012.06.22 Fri

おはようございます。

ごぶごぶでございます。

最近、ネタ探しをする時間がなく、毎日ご飯を目の前にしてから悩んでます。

しかもこの時は胃腸炎?から復帰した日のお弁当なので、中身に悩みました。

なるべく胃に優しい方がいいのかな・・・

そういう考えが反映されたのが、塩おにぎり・・・

いいのか?ダイジョウブナノカ?



しろくまwithサングラス


ミニハンバーガーは勿論、冷食です。

とっても可愛かったので買ってみました☆


しろくまwithサングラス2


頭に着いてる黒いもの・・・

サングラスです。

サングラスのつもりでした。

途中でリボンにしてしまおうかとも思いましたが、初志貫徹で!!


サングラスだと思うと、夏っぽいお弁当になりますよね♪

夏の前に”七夕”だ!!!

ネタを探さなくては・・・




【しろくまちゃんのお弁当】
★しろくま★
・ごはん
・海苔
・チーズ


☆おかず☆
・ミニハンバーガー
・ポテトとナゲット
・ミニトマト
・ブロッコリー
・卵焼き
・メロン(別容器)



ぼくにもそのあいをください☆恐竜弁当 - 2012.06.03 Sun

かーーーなり、ご無沙汰してしまいました。

色々なことがバタバタしていてなかなかUPできませんでした。

今まで二人分だったキャラ弁も一人分に減り、さぞかし手の込んだものが作れるだろうと思いましたが…

はい、以前と変わらず即席弁です。



最近弟くんが幼稚園で借りてくる絵本、「ティラノサウルス」シリーズ。

これ、泣けます。

とっても考えさせられる、胸の熱くなる絵本です。

弟くんには、これからもこのシリーズを借りてきて欲しいと頼もうかな…



ティラノ



勿論、私にはティラノサウルスを忠実に再現できませんので、あしからず♪

絵本の中に出てくる赤い実をブロッコリーとぶぶあられ、そしてミニトマトで、

愛を卵焼きとカニカマのハートで。

「あ~~~、そう言われればそうだね~~」弁です☆

【恐竜のお弁当】
★恐竜★
・ごはん
・海苔
・チーズ
・カニカマ
・ハム
・ピック

☆おかず☆
・卵焼き
・ハンバーグ
・ミニトマト
・ブロッコリー
・カニカマ
・ゼリー


お弁当も一人分に減ったことだし、もう少し手の込んだお弁当作りたいな…

あくまでも希望ということで♪

 - 2012.04.11 Wed

随分ご無沙汰してしまいました。

卒園式から、卒業旅行、入学式など盛りだくさんの毎日でした。

長い長い春休みも終わり、来週からは小学校でも給食が始まります。

と言っても、給食食べて帰ってくるけど…

ナカナカ時間が取れなかったのですが、お弁当も始まりまたボチボチUPします。


今年度の弟くんの先生は、去年のおねえちゃんの担任の先生になりました。

またまた楽しみな1年になりますぅーーー。

「先生、気ままな親子ですがどうぞどうぞ宜しくです」弁です。


20120410グリーンメン1


20120410グリーンメン2

キャラチョコ…反則の気がしますが…



20120410グリーンメン3


きぬさやで簡単グリーンメン✩

チョット可愛いので気に入ってます。

まぁ、これがお弁当の時までこの状態で保てたかは疑問ですが…



さ、またお弁当がはじまりました。

ネタ探さなきゃ~~~。


【グリーンメンホットケーキお弁当】
・ホットケーキ
・チョコ
・大学芋
・海苔
・卵焼き
・にんじんの豚肉巻き
・ミニトマト
・きぬさや
・ミニトマト
・ゼリー

ミスターポテトヘッド? もどきです - 2012.03.18 Sun

ご無沙汰続きですが、今日は早々とアップを☆彡


前回のおねえちゃんのラスト弁当と一緒につくったお弁当です。


ポテトヘッド1



インチキでしょ?

お手手と足を付けれなかったです。


多分子供にも伝わってないんだろうな…

まぁいっかーーーー☆彡



ポテトヘッド2


薄めためんつゆにうずらを漬けていたんだけど

色があまり付かなかったです…

薄めなくて良かった?

【ポテトヘッドのお弁当】
★ポテトヘッド★
・うずらの卵
・海苔
・チーズ
・人参
・揚パスタ
・カニカマ
・ビアハム
・魚肉ソーセージ


☆おかず☆
春巻き、人参グラッセ、ウインナー、ミニトマト、枝豆、パセリ
別容器でいちご

先生、ありがとうございました - 2012.03.12 Mon

先週の木曜日。

はい、お姉ちゃん最後のオベントウでした。

最後はやっぱり先生に向けてのお弁当を作りたかったので

先生の大好きな”グリーンメン”?のお弁当にしました。



グリーンメン


え~~、グリーンメンの被り物をしたお姉ちゃん弁です。



後ろにはチョット宇宙を意識して

グリーンメン2


土星?チックなの入れてみたけど、わかりませんね。


まぁ何はともあれ

「先生、1年間どうもありがとうございました。

いつも子供と一緒に遊んでくれて

でも、きちんと叱ってもくれて

先生の大きな愛の中でスクスク成長してくれました。

本当にありがとうございました。」

幼稚園も土曜日が卒園式です。

寂しいな…



【グリーンメンのお弁当】
★グリーンメン★
・ごはん
・デコふり(緑)
・海苔
・チーズ
・枝豆
・揚パスタ
・魚肉ソーセージ

★土星★
・うずらの卵
・魚肉ソーセージ


☆おかず☆
春巻き、人参グラッセ、ウインナー、ミニトマト、パセリ
別容器でいちご






NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

tomo

Author:tomo
はじめまして。


小学1年生の女の子、年中さんの男の子のママです。
「福井」でキャラ弁作ってます。
週2の幼稚園弁でキャラ弁作ってます。
そしてみんなに「美味しい」と調子に乗せられ
シフォンケーキを焼く日々です。

いつかシフォンのお店できたらいいな~~☆

FBしてます

ランキング

ランキング参加しました。

ポッチと協力お願いいたします。

コンテスト

★福井市 地産地消弁当コンテスト 審査委員賞 ★第1回 味の素キャラクターのお弁当コンテスト 優秀賞 ★エコバッグstyle バレンタイン弁当 グランプリ ★ええのう広島 第3回キャラ弁コンテスト こめいち賞 ★HDC神戸 スマイル弁当コンテスト HDC神戸賞 ★HDC神戸 スマイル弁当コンテスト スマイル賞 ★ケロロ キャラ弁コンテスト グランプリ ★ええのう広島 第4回キャラ弁コンテスト オタフクソース賞 ★第2回 味の素キャラクターのお弁当コンテスト 優秀賞 ★第3回 まるきコンテスト  入賞 ★第6回 ええのう広島  準グランプリ ★第2回 HDCスマイル弁当コンテスト スマイル賞 ★第2回 アピタキャラ弁・デコ弁コンテスト アピタ賞

シフォンケーキ★

かわいい

キャラ弁の便利グッズ

お弁当グッズニコ

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロとも申請フォーム

どうぞ仲良くしてください☆

この人とブロともになる

ありがとうございます

ブロガー(ブログ)交流空間 エディタコミュニティ

便利集

ブックオフオンライン

twittwerはじめました

いくつになったの

script*KT*

まいあるばむ

みてみて

Rope' Picnic(ロペピクニック) Official onlineshop

楽天トラベル株式会社

やすくてかわいいの

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する